愛媛県松山市の居酒屋『壷々炉(こころ)』に行って
来ました。
日記にも書いてありましたが、私の従兄弟が店長をして
いるお店です。
場所は松山の繁華街二番町の一角にあります。
(大街道と呼ばれるアーケード街を電車通り〔路面電車)
方面に向かい、二番町通りを右に曲がり、3番目の路地を
右折してすぐです。
この華やかな看板が目印です!!
暖簾をくぐるといけすがあります。
朝とれた新鮮な魚をここで生かしています。
いけすの上に小さな橋が掛っており、渡って店内に
入ります。(本当に橋は小さいですよ)
山芋鉄板焼き
結構こういう感じ好きです.。
自分の部屋もこうしたい。
癒しの壁掛け!!
家に欲しいぐらいです。
店内デース
定番、鳥の唐揚げ
愛媛名産 じゃこ天
とうふサラダ
食い散らしてごめんなさい
たこの唐揚げ
瀬戸内海の蛸です。
牛刺身
ささみのチーズはさみ揚げ
しめは雑炊
以前、東京の友人が愛媛に出張に行くので、どこか店を教えてくれと言うことだったので
『壷々炉(こころ)』を紹介いたしました。良かったという声を頂きました。
従兄弟が店長をしているので少々身びいきな所もあるかもしれませんが、
安くて美味しいお店です。
日本酒も、四国を中心とした厳選したものを揃えています。
今後、焼酎も含めてバリエーションを検討しようかな言っていましたので、期待したいと
思います。
松山に行かれる事がありましたら、是非お立ち寄りください!!
ここが橋です。